サステナビリティ?CSR
CODE of CONDUCT / POLICY
行動規範?方針
基本理念


我々、西日本電線の全ての従業員は、この行動規範の精神を正しく理解し、公的な立場はもちろんのこと私的な立場においても法令を遵守すると同時に、社會倫理にかなった責任ある行動をとっていきます。
行動規範
- 會社の資産?情報を業務目的以外に使用しない
- 會社の利益に反する行為?社會通念に反する行為をしない
- 當社、親會社および取引先會社等の未公開情報(インサイダ-情報)に基づいた有価証券売買などの行為は行わない
- 業務上知りえた機密情報?個人情報を部外者に漏らさない
- 他社の知的財産の無斷使用をしない
- お客様の要求事項および法令?規制要求事項を遵守し、お客様の立場に立ち、品質?安全性?経済性に配慮した開発?設計?製造?販売を常に心掛ける
- 株主に必要な情報を適切に提供し、対株主責任を果たす
- 法令や健全な商慣習(公序良俗)に反する不公正な取引や競爭の參畫?実行をしない
- 取引先からの個人的な利益の供與を受けたり、利益の強要?それを示唆する行為をしない
また、不當な條件を押しつける行為をしない - 環境方針に基づき、地球環境保全に努める
- 安全かつ能率的な環境の職場を保ち、差別や嫌がらせは排除する
- 地域社會の皆様に感謝の気持ちをもって接すると共に、地域に密著?貢獻し、社外に迷惑をかけないように心掛ける
- 政治家や公務員に対し、金品の贈與や接待をしない
- 反社會的勢力には毅然とした態度で接し、利益の供與をしない
- 海外においては、その國の文化?風習を理解し、尊重して行動する
補足
① 當社は、フジクラグル-プの企業であり、「フジクラ行動規範」に準ずるものとする
② グル-プ各社においても、この「行動規範」の精神に沿った行動を守ることを期待する
安全衛生方針

- 企業の社會的責任であり、企業価値そのものである従業員の安全衛生を確保する
- 全員參加のもと、無災害で衛生的な職場を創る
- 心と體の健康増進を実現する経営に取り組む
品質方針

- 顧客要求事項および法令?規制要求事項を遵守し、顧客満足に徹する
- マネジメントシステムを継続的に改善し、お客様の期待を遙かに超える良質な製品?サービスを提供する
- 「必ず実行すること、絶対にやってはならないこと」を明確にし、必ず守る組織風土に変える
- 全員參加で品質改善に取り組む
環境方針

- 廃棄物ゼロエミッション化とCO2削減を推進し、地球環境負荷低減に努め、持続可能な社會の実現を目指す
- 環境に関する法規及び決められたルールを順守する
- 環境側面を評価し、目的?目標を定め、継続的に改善を行う
人財育成方針

目指す人財像
~つなぐ人財~
つなぐ人財とは、社會や人々と共創する「つなぐ力」、永続的に西電ブランドを高め、未來へと「つなぐ力」を持つ人財
社會環境の変化に対応し、志を持って考働する人財
「社會につなぐ力」
- 法令順守の下、社會貢獻の意識?使命感?倫理観を持ち、考働する
- 変化する社會を読み解く観點を持ち、常に変化し続ける
ステークホルダーと信頼関係を築き、シナジー効果を発揮する人財
「人につなぐ力」
- それぞれが十分に能力を発揮できるように、互いに支援?協力?感謝する
- それぞれの得た知識?技術を共有し合い、高い成果を生み出す
自ら能力向上に努め、果敢に挑戦し続ける人財
「未來につなぐ力」
- 多様な観點から新たな発想を生み出し、失敗を恐れないチャレンジ精神を持つ
- 多様なニーズ?ウォンツに応えるための、専門的な知識?技術?技能の研鑽に努める